安全
「労働安全衛生マネジメントシステム運用マニュアル」に基づいた取組み
安全衛生方針 1・労働災害ゼロ、職場の危険・有害要因の排除、PDCAサイクルの継続的取組 2・関係する法令等の遵守、トーシス新潟の安全衛生管理規定に基づいた安全衛生の確保 3・「労働安全衛生マネジメントシステムの適切な運用、安全衛生水準及び品質確保の維持向上
品質
品質方針 1・お客様からの信頼を第一に、高品質の商品とサービスを提供する。 2・お客様からの要求事項を満たし、その有効性を継続的に改善することにより品質の向上を目指す。 3・社員と経営層の意識を合わせ、顧客のニーズと期待を把握し、顧客満足度の改善に取り組む。
社内検査における施工自主点検 自主点検・・・・・出荷検査までの充実・完全定着 自主点検は必ず現場で実施・精度の強化・施工不良の撲滅 グループ一体となった検査体制の強化
自主点検 ⇒自主検査 ⇒受入検査 ⇒出荷検査 ⇒合否判定
品質向上に取り組む品質会議
CS
工事施工時のお客様満足度の向上・お客様苦情撲滅 CS推進委員会の充実 (CS経営推進手順に則った取組による満足度の向上)
意識改革のために・毎月スキルアップ研修会開催